・右翼と左翼って何が違うの?
・日本における左右の現状は?
・わかりやすく、詳しく知りたい!
本記事では上記の疑問にお答えします。
本記事の結論
- 右翼は国家の体制を支持する立場
- 左翼は国家の体制を批判する立場
- 極端になればどちらも全体主義へ
目次
右翼と左翼の違いは?
「右翼」は保守的・国粋主義的な思想傾向、またはその立場に立つ人や団体のこと。
「左翼」は急進的・革命的な政治勢力や人物、ことに社会主義または共産主義的傾向の人や団体のこと。
(参考『大辞林・第三版』松村明・編、三省堂)
それでは始めに、右翼と左翼の歴史をその名前の由来から確認しましょう。
名前の由来
画像 フランス革命 wikipedia
右翼と左翼の名前の由来は、フランス革命時の議会の座席配置にあります。
議長から見て、権力側である王党派が右に、反体制側である革命派が左に位置していました。
このことから、現代においても右翼と左翼は大きく下記のように分類されます。
右翼
保守・体制派・国家主義
国柄や伝統、慣習を重視
左翼
革新・反体制派・反国家主義
既成の体制や文化を否定
次に、右翼と左翼の主義主張をざっくりと図にまとめます。
このように左右で対立する考え方(体制派と反体制派など)もあれば、似ている部分(社会主義と国家社会主義)もあります。
ここでいう『体制』は、時代によって変わることも多く、左右の立ち位置は国柄や時代によって変化することもあります。
-
【共産主義とは?】わかりやすく解説。
・共産主義ってどんな考え方? ・ 社会主義とは何が違うの? ・ 思想や歴史についてわかりやすく知りたいです! 本記事はそんな疑問を解消します。 本記事の結論 共産主義は究極 ...
続きを見る
日本における右翼と左翼
日本における右翼と左翼には明確な違いが2つあります。
右翼と左翼の明確な違い
- 皇室に対する立場
- 武力に対する立場
①:皇室に対する立場
右翼:親天皇
左翼:反天皇
反体制派の左翼は、『天皇の存在は国民主権に反する』として打倒天皇制を掲げています。
一方で体制派の右翼は、天皇や皇室に敬意を払い、その存在は日本の文化であると主張しています。
右翼的思想を持った文学者、三島由紀夫はかつて東大全共闘との討論でこう発言していました。
『つまり諸君が天皇を天皇だと、ひと言言ってくれれば、俺は喜んで諸君と手をつなぐのに、言ってくれないから、いつまで経っても殺す殺すと言っているだけのことさ。それだけさ』
|
右翼と左翼は天皇・皇室に対する立場には決定的な違いがあり、時代が変わった今もなお対立し続けています。
左翼が天皇に対して反発的なのは、日本にとっての天皇が日本の国家体制そのものだからです。
②:武力への立場
ふたつめは、右翼と左翼の『武力』に対する立ち位置の違いです。
右翼: 軍事力・防衛力の保持
左翼: 軍事力・防衛力の放棄
右翼は、日本は軍事力を強化して防衛すべきという立場からアメリカ連合軍がつくった日本国憲法を破棄して自主憲法の制定を主張しています。
一方で左翼は、軍事力を放棄して戦争をなくそうという立場から、憲法9条を含む日本国憲法を守ろうと主張しています。
右翼と左翼の穏健派
現代日本では、『右翼』『左翼』と表現するときには、やや過激思想のニュアンスを含んでいます。
とはいえ左右の思想がベースにはあるものの穏健な考え方を持つ人は多く、そのタイプの違いも多く存在します。
一般的に左右の穏健派は下記のように表現されます。
右 ▶︎文化や伝統を尊重 ▶︎保守
左 ▶︎個人の権利を尊重 ▶︎リベラル
この相関図をよく見ると、中心付近は穏健派、端に寄るほど過激派になるといった関係が見て取れます。
このように、右翼の反米主義と左翼の反米主義は、武力に関する立場の違いはあれど考え方は似ているという側面があります。
右翼と左翼の経済思想
下記は政治体制と経済観の親和性を表しています。
民主主義 ≒ 資本主義
全体主義 ≒ 共産主義
資本主義は自由な経済活動を認める体制ですから民主主義の政治形態と親和性があります。
一方で市民の財産を国が管理する共産主義は全体主義でなければ成立しません。
それでは次に、極端な左翼と右翼の思想の違いを経済政策的視点で見てみましょう。
意外かもしれませんが、実は極端な右翼と左翼は経済政策的視点がとても似ているのです。
全体主義と計画経済
極端な左右の政治思想は、個人の自由を認めることに抵抗が出てくるため、全体主義的な色を帯びています。
そうなると経済システムも社会主義(計画経済)を採用します。
社会主義とは、個人の財産を所持することを禁止して、国家が財産をすべて管理し、配分する経済システムのことを指します。
この点で日本における右翼と左翼の歴史は、経済的視点においての主張がほぼ同じです。
左翼=共産主義=反資本主義
右翼=国家社会主義=反資本主義
このように、共産主義(左翼)と国家社会主義(右翼)は兄弟のような関係です。
第2次世界大戦末期の日本では、資源や食料が統制され、統制経済に移行しました。
紛れもなく大陸派右翼の台頭した戦時経済体制は社会主義、全体主義、そして統制経済の発想です。
このように右翼と左翼は対極の思想ではなく、極端になる程に親和性を帯びていということです。
極端な思想は、統制をもってしか実現しない以上、個人の自由を奪っていくのです。
ですから、左右の極端な思想の対極に位置する立ち位置は『自由主義』や『現実主義』といえます。
右派と左派の経済観分類
ここではさらに踏み込んで、一般的な『経済右派と経済左派』について解説します。
マクロ経済政策で見れば、右派(保守)と左派(リベラル)はこのように分類されます。
経済右派
・小さな政府・民営化
・自国通貨の防衛・金融引き締め
・財政規律の重視
経済左派
・大きな政府・公共事業
・自国通貨供給・金融拡張
・社会保障の重視
世界的な右派と左派の経済政策は、このように分類されるのが一般的ですが、政治思想と経済政策は必ずしも一致しません。
例えば日本では戦後、55年体制と呼ばれる保守政党(自由民主党)の下で経済成長を遂げました。
戦後の日本は、右派政党が国民皆保険制度を作り『世界で唯一の社会主義が成功した国』といわれる程に、一億総中流の国をつくりました。
【補足記事】
2013年から開始されたアベノミクスも左派的な経済政策に当てはまります。
一部から『右翼』と批判される安倍政権が、経済政策は極めて左派的な政策を実施していました。
大胆な金融政策は、国内の雇用状況を改善させ、結果的に弱者を救済しましたが、日本の左派(野党やメディア)の大部分は、弱者を救う経済政策に反対していたことは今でも不思議に思います。
アメリカと右翼
画像:Wikipediaより引用
ここからはさらに深く右翼と左翼について解説しますので、もう少し知りたいという方だけご覧ください。
◆
1945年、日本の第2次世界大戦に敗戦を経験してから、日本の統治権はアメリカGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に委ねられました。
①:『日米同盟体制を維持する戦後の体制派』
➠親米右翼
②:『日米同盟体制を破棄して日本の独立を目指す戦前の体制派』
➠反米右翼
戦後日本ではアメリカという存在に対して2つの右翼の存在が浮き彫りになりました。
親米右翼
日米同盟を基軸として
日本の伝統や文化を守る立場
反米右翼
日米同盟を破棄して(日本の自主独立)
日本の伝統や文化を守る立場
ソ連と左翼
左翼を理解する上で欠かせない思想が、彼らが信奉する共産主義であり、旧ソビエト連邦で生まれました。
【共産主義】
財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざす思想。
この思想は19世紀後半に、ソビエト連邦のマルクスとエンゲルスによって体系化された。
それまでの、自由主義経済では資本家と労働者の格差が広まってしまうため、資本家(ブルジョワジー)の持つ資本を、全ての人民に平等に分配し、格差をなくそうとする考え方。
参考記事:共産主義をさらに詳しくはこちら
左翼は、『格差へのアンチテーゼ』『平等主義による理想社会』を目指して、共産主義革命に邁進しました。
左翼が日本の伝統であり歴史でもある皇室を認められないのは、ソビエト連邦発の徹底した平等主義にあります。
彼らから見れば、人民も天皇も、すべては平等なのです。
この思想が先鋭化した戦後の学生運動では、共産主義革命を目指す若者の暴動によって、多くの血が流れました。
画像:神田カルチェ・ラタン闘争
それから日本での過激な左翼運動は、1972年の浅間山荘事件にて極左集団の暴力性が世間に知れ渡るまで続きました。
あさま山荘事件または浅間山荘事件(あさまさんそうじけん)は、1972年2月19日から2月28日にかけて、長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器の保養所「浅間山荘」において連合赤軍が人質をとって立てこもった事件である。
Wikipediaより引用
ここで一つ疑問が浮かびます。
なぜ左翼は武力の放棄(平和主義)を主張しながら、暴力による革命を目指すのでしょうか?
それは、左翼活動の裏側にはソ連共産党の世界戦略が隠れていたからです。
小説の話のようですが、世界各国に存在する『共産党』は旧ソ連が世界で共産主義革命を起こす為のスパイ機関として設立されています。
これは日本も例外ではなく、日本共産党はソビエトの資金援助によって設立され、コミンテルンと言われる多くのソ連スパイが日本に侵入していました。
|
日本史の中で有名なスパイ事件ではゾルゲ事件が挙げられます。
画像:ソ連のスパイとして日本国内で暗躍したゾルゲ
彼らの目的は、日本の共産化です。
主な目的は、2つありました。
・日本の世論を誘導し、日米開戦に持っていくこと
・日本を弱体化させて、共産主義革命を起こすこと
事実、日米開戦を煽った当時のマスコミや政府中枢にもソ連のスパイが入り込んでいました。
朝日新聞に入り込んで日本の情報をソ連に流し、日米開戦への反米世論を煽った尾崎秀実もスパイ容疑で逮捕されています。
画像:朝日新聞記者でソ連のスパイだった尾崎秀実
画像:戦時世論を煽る朝日新聞
これらは、教科書では教わらない日本左翼の歴史であり、この流れは現代日本でも受け継がれています。
現在の大手マスメディアでも偏向報道がなされネットで取り上げられる事も多いですが、背景にはメディアを利用した世論操作という要因も存在する事は否定できません。
左翼にとって、皇室の存在、日本の武力、日米同盟は、共産主義革命の実現にとっては目の上のたんこぶです。
左翼が日本の軍事的弱体化を目指すのは、日本の共産主義化という目的があります。
現代でも左翼はデモ活動を通して、反体制を主張しています。
画像:打倒安倍政権Twitterより引用
左翼運動には、反戦と暴力が混在しています。
日本の左翼思想の源流をひもとけば、戦前から続く共産主義化の流れを含み、対米開戦を煽りながら日本の弱体化を目指したソ連の存在が垣間見えます。
少し視点を広げると、戦後の左翼は日米同盟の反対、軍事力の放棄を謳いながら、日本の軍事的弱体を一貫して進めていることがわかります。
戦前の右翼
ここで、主に戦前の右翼に対立した勢力を解説します。それは『大陸派』と『親米派』です。
大陸派右翼
画像:韓日友好を主張する街宣右翼
大陸派とは、中国大陸、東アジア、ソ連(現ロシア)の国々と手を取り合って日本の生存を保持しようとする思想です。
これは、第二次世界大戦中に『大東亜共栄圏』と呼ぶ東アジアの共同体を結成し、日本は東アジアの国々と共に欧米列強に対抗しうる経済圏を主張した勢力です。
現代では
反米右翼
反米左翼
がこれに当たります。
現代では、旧民主党政権の鳩山由紀夫元首相も、東アジア共同体を構想していましたが、反米左翼の考え方に極めて近いといえます。
親米派右翼
画像:アメリカを温かく迎える親米右翼
親米派は前述した通り、アメリカをはじめとする欧米列強との結びつきを強化して、日本の軍事的生存権を確保しようとする勢力です。
第二次世界大戦中、欧米列強は当然にして日本の敵国であり、親米派勢力は力を拡大することは出来ませんでした。(親米右翼は日米開戦に反対していました)
戦前から親米派は少数派ながらもソ連からの脅威を叫び、日米開戦に反対していた勢力です。
また、2020年現在の自由民主党も親米派の保守政党であり、親米派は大陸派に比べて穏健派が多いのが特徴です。
まとめ
①:右翼と左翼は、天皇と武力に対する立ち位置が明確にちがう。
②:右翼は国家社会主義、左翼は共産主義という計画経済を採用する。(穏健派は資本主義)
③:右翼の穏健派は保守、左翼の穏健派はリベラルと呼ばれることが多い。
④右翼は『大陸派』と『親米派』に分かれ、左翼はソ連派(現代では中国などの社会主義国)。
◆
改めて私は、自由な経済活動や言論が認められる社会の実現には、極端な思想には注意しなければいけないと考えています。
それは極端な平和主義にも注意が必要です。
私たちが健康で豊かに暮らしていける国には防衛力は不可欠であり、軍事力を放棄して戦争をなくすという発想は極めて危険です。
▶︎参考記事:日本の安全保障について
また経済システムにおいても、共産主義のような計画経済がうまくいかないことは、ソビエト連邦の崩壊を振り返れば説明の必要はありません。
自由な資本取引は、人々の幸福を高め、国家を成長させることは歴史が証明しています。
私は双方の思想を学びながらも、自由で文化的な未来を守りぬくためにできることを考え、これからも本サイトで発信してゆきます。